お知らせ
2023.06.18
【イベント情報】のうしかけっこスクール(夏期スクール)開催のお知らせ
いつも農試公園をご利用いただきまことにありがとうございます。
いよいよ夏本番となり外で運動する機会も増えてきました。様々なスポーツの基礎となる「走る」ことを強化するスポーツスクールを下記日程にて開催いたします!
運動会のかけっこ等を目標としたご参加はもちろん、サッカーや野球など、
様々なスポーツに必要など基礎走力アップにもオススメです!
【令和5度 開催日】
全て水曜日 全7回 ※単日受講不可
■7月:5、12、19日
■8月:23(中止)、30日
■9月:6、13、27(予備日開催)日
※予備日:7月26日、9月27日
【時間】
■U- 9 16:00~17:00
■U-12 17:15~18:15
【場所】農試公園屋内広場アリーナ
【申込】6月26日(月) 8:45から、受付窓口またはお電話にて先着順。
【定員】各クラス20名
【受講料】7,000円
【講師】今井 里砂 氏
公益財団法人札幌市公園緑化協会所属。
JAFF(日本陸上競技連盟)公認ジュニアコーチの資格を持ち、フィットネスクラブMUSO(ムソウ)ジムをはじめ市内のかけっこ教室で多数の講師経験を有する。
2023.06.14
2023年6月12日月曜日ボランティア活動報告
花壇の植栽から、3週間たちました。
株がぐっと大きくなり、これからが楽しみです。
ボランティア「カポック」の皆さま、お手入れをありがとうございました。
2023.05.31
2023年5月29日月曜日ボランティア活動報告
ツインキャップ正面入口の横の花壇と、駐車場の花壇の植栽をしました。
ボランティア「カポック」の皆さま、二週にわたって植え込みをありがとうございました。
2023.05.23
2023年5月22日月曜日ボランティア活動報告
ツインキャップ周りの花壇と、レンガの花壇の植え込みをしました。
ボランティア「カポック」の皆さま、ありがとうございました。
来週は、ツインキャップ正面入口横の花壇と、駐車場の花壇を植栽します。
2023.05.09
2023年5月8日月曜日ボランティア活動報告
ボランティアさんのご自宅で株分けをしたクリスマスローズを植栽しました。
外の花壇の清掃、土おこしなど、植え込みに向けて作業しています。
育苗も順調です。
2023.05.05
2023年5月5日 さくら情報
ヤエザクラが満開になりました。
とてもきれいです。
2023.05.04
2023年5月4日 さくら情報
ヤエザクラが咲き始めました。
数日後には、見ごろを迎えそうです。
2023.04.28
2023年4月28日 さくら情報
散り始めましたが、まだきれいに咲いていますので、今週末頃までは楽しめそうです。
遅咲きのヤエザクラは、まだ、つぼみです。
2023.04.25
令和5年度 ノルディックウォーキング講習会を開催します
基礎から、エクササイズ的運動までを学ぶ、1回完結型のレッスンです。
皆さまのご参加をお待ちしております。
【日時】
第1回 5月21日(日曜日) 10時から12時(終了しました)
第2回 5月21日(日曜日) 13時半から15時半(中止)
第3回 6月 4日(日曜日) 10時から12時(終了しました)
第4回 7月 2日(日曜日) 10時から12時(終了しました)
追加回 7月30日(日曜日) 10時から12時(終了しました)
第5回 9月 3日(日曜日) 10時から12時(終了しました)
第6回 9月10日(日曜日) 10時から12時(終了しました)
第7回 10月15日(日曜日) 10時から12時
第8回 10月22日(日曜日) 10時から12時
【場所】農試公園
【対象】小学生以上の市民の方(小学生は保護者同伴)
【定員】各回20名(先着順)
【料金】無料
【申込】5月1日月曜日より電話または受付窓口まで
【持ち物】運動に適した服装、飲み物、タオル
□講師 古澤 緑
8spハチスポスクール講師
長野オリンピック出場、札幌国際スキーマラソン優勝
2023.04.24
2023年4月24日月曜日ボランティア活動報告
時々、雨やみぞれが降り、まだ寒い日が続きますね。
少しずつ、外に出しても大丈夫な花を外へ。
ボランティアさんのご自宅の苗を花壇に植えてくださいました。
ボランティア「カポック」のみなさま、今日もお手入れをありがとうございました。