お知らせ

2018.04.21

NEW大型遊具「2代目ガリバー」 4/21(土)から遊べます!

ガリバーファンの皆様、大変長らくお待たせしました!
2017年12月よりリニューアル工事を行っていた「2代目ガリバー」は、
4/21(土)より利用開放し、遊べるようになりました!

お目見えとなった本日は、好天に恵まれたこともあり、
午前中からたくさんの子どもたちが訪れ、ピカピカ新しいガリバーで遊んでいました!

また、リニューアルに併せて、砂遊び場のふちもラバー補強をして、
小さいお子様でも安全に遊べるようにしました。

ガリバーと遊ぶ際は、近くにある看板「あそぶときのちゅうい」をよく読んでから遊ぼう!

同じ遊戯広場内のブランコや交通コーナー内の複合遊具もオープンしています。

なお、無料遊戯施設(交通コーナー、トンカチ広場)は4/29(日)にオープンします。

2018.04.17

臨時駐車場開放のお知らせ(4/21~11/3)

混雑状況に応じて、土日祝日を中心に臨時駐車場を開放いたします。

期間:4/21(土)~11/3(土祝)
時間:常設駐車場が満車になり次第、開放。17:00閉鎖。
場所:農試公園 多目的広場の一部区画

2018.04.17

【のうしスタッフコラム】見上げれば、春の気配。

4月の半ばになり、ようやく暖かくなってきましたね。
公園内に残っていた雪もほとんど溶けて、お散歩シーズン到来間近です。
公園スタッフも陽気に誘われて、ぐるっと園内散策してきました。

春の農試公園といえば、園内をピンク色に彩るサクラ。枝先にようやくつぼみが付き始めています。
農試公園では例年4月下旬~5月上旬に見頃を迎えます。開花が待ち遠しいですね。
今日はサクラの枝の上で、シジュウカラが気持ちよさそうにさえずってました。

次に見つけたのは、ライラック
こちらもつぼみがぷっくりと膨らんでいます。

こちらはキタコブシ
ふわふわな見た目の冬芽の先端が割れて、白い花がひょっこり顔を出しています。

葉っぱが無いこの季節に目立つプラタナス
別名「スズカケノキ」の名のとおり、ぷらーんと鈴のような実がなっています。

散策の合間に、ちょっと上を見上げてみてください。春を感じられる風景に出会えますよ!

2018.04.09

4/21(土)「かけっこ教室」開催!※募集終了しました

※定員に達したため、募集を締め切りました。

運動会の一等賞を目指す君へ!
今から準備を始めよう!

春の運動会を迎える前に、短距離走で早く走ることが出来るコツやフォームをお教えします。
走力UPはもちろん、お子様の基礎体力づくりに最適です。

【日時】4月21日(土)
①9:30~10:30
②11:00~12:00
【場所】ツインキャップアリーナ
【定員】小学1~6年生 各回20名(先着順)
【料金】500円
【講師】秋澤 一輝 氏

・A-bank北海道レギュラーアスリート
・厚別アスリートアカデミー コーチ
・東海大学 短距離コーチ
・100M ベスト記録 10秒99    
【申込】4月14日(土)8:45から 電話または農試公園ツインキャップ内受付窓口で
    お問い合わせ先:農試公園管理事務所 TEL 011-615-3680

2018.04.08

【2018年】屋外スポーツ施設・遊戯施設 オープン日のお知らせ

屋外有料スポーツ施設および無料遊戯施設の2018年オープン日は以下の通りです。
※各施設の詳細(開放期間、利用料金、利用申込方法 等)は施設名をクリックしてご覧いただけます。

施設名オープン日4月分利用申込開始日

有料
施設

オムニテニスコート(2面)4/10(火)4/7(火)
野球場(2球場)4/20(金)4/16(月)
9:00~
【発寒西陵公園】硬式テニスコート(2面)
軟式テニスコート(2面)4/29(日祝)
無料
施設
交通コーナー(自転車練習コース、自転車無料貸出)4/29(日祝)
トンカチ広場(木工作スペース、用具(トンカチ、ノコギリ)無料貸出)

【有料施設 4月分利用申込方法】
◆オムニテニスコート
4/10~4/19分のご予約:4/7(土)9:00より受付窓口のみ 
4/20~4/30分のご予約:4/16(月)より札幌市予約情報システム又は受付窓口

◆野球場、軟式テニスコート、発寒西陵公園硬式テニスコート
4/20~4/30分のご予約:4/16(月)より札幌市予約情報システム又は受付窓口

※札幌市予約情報システムのご登録がある方は、お電話でのご予約が可能です。

2018.04.05

【2018年】テニスコート(オムニ) 早期オープンのお知らせ 4/10(火)~

オムニコートの2018年のオープン日は、4/10(火)です。

【利用時間】
4/10~4/19 9:00~17:00
4/20~4/28 5:00~20:00(ナイター照明18:00~)
4/29~4/30 5:00~20:00(ナイター照明18:30~)

【申込方法】
4/10~4/19分のご予約:4/7(土)9:00より受付窓口のみ 
4/20~4/30分のご予約:4/16(月)より札幌市予約情報システム又は受付窓口
※札幌市予約情報システムのご登録がある方は、お電話でのご予約が可能です。

「農試公園軟式テニスコート」、「発寒西陵公園硬式テニスコート」のオープン日情報はこちら

2018.03.25

【のうしスタッフコラム】春からの屋外施設オープンに向けて準備中!

札幌ではここ数日暖かい日が続いており、ようやく春の気配が感じられるようになりました。
農試公園でも、スタッフ総出で融雪剤を撒いたり、雪割り作業を行ったりして、
スポーツ・遊戯施設の春開放に向けた準備を進めています!


現在の園内の様子はこんな感じです。
◆交通コーナー
まだまだ雪が残っています。開放開始は4/29(日)を予定しています。

◆野球場
こちらも一面真っ白だったので、融雪剤を先週撒きました。早く溶けないかな~♪

◆軟式テニスコート
こちらも先週除雪を行い、地面が見えてきました。更に雪解けが進んだら、整備を開始する予定です。

◆そり&スキースロープ、多目的広場
スロープは3/18(日)に開放終了し、融雪材を撒いています。※現在はご利用いただけません。

なお、雪解けの影響で園内各所に水溜りが発生しています。
散策の際は、お足元に十分ご注意ください。

2018.03.22

屋内広場アリーナ予定表のお知らせ【4月号】

★ツインキャップ屋内広場アリーナ 4月時間割表
※下画像クリックで時間割をご覧いただけます。

★屋内広場アリーナ整備日 4月の予定
23日(月)終日
月次整備のため、屋内広場アリーナの開放をお休みします。
※サンルーム、受付窓口の開放時間が変わりますので、ご確認の上ご来館ください。
●サンルーム 8:30~17:00 ●受付窓口  8:45~19:00

★遊びの広場 4月の予定
7日(土)、21日(土)午後の部(13:00~17:00)
小学生以下のお子様と保護者の方が屋内広場アリーナで無料で遊べます。
竹馬、輪投げ、フラフープ、バドミントンなどの遊具をご用意しております。
※ご入場の際は受付にて、ご利用のお申し込みをお願いします。
※サッカー、キャッチボールは出来ません。

2018.03.22

4/11(水)「のうしサッカースクール無料体験会」開催!参加者募集♪

4月よりスクール第2期開講!まずは無料体験しませんか?
まずはスクールを体験したいという方々に耳寄りなお知らせ!
開講に先駆け、無料体験会を開催します。ご興味のある方は、ぜひご参加ください!

★「のうしかけっこスクール」とは?
農試公園の屋内広場アリーナ(ツインキャップ)や多目的広場を会場とし、
トップアスリートによる指導の下、レベルを問わず成長できる充実したプログラムを実施します。
また、開講2年目となる今年は、講師陣を一新!
指導内容をパワーアップし、お子様のスキルアップをサポートします!
「のうしサッカースクール」無料体験会の詳細はこちら

★イベント実施内容
【日時】4月
11日(水)17:15~18:30
【場所】ツインキャップアリーナ
【定員】小学1~6年生(平成30年度4月からの新学年)50名 ※先着順
【料金】無料
【講師】ノルディーア北海道(日本女子サッカーリーグ チャレンジリーグ所属)
◆富田舞 氏(元ノルディーア北海道フォワード)

◆垣内嘉弘 氏(ノルディーア北海道ゴールキーパーコーチ)

【申込】4月4日(水)8:45から 電話または農試公園ツインキャップ内受付窓口にて
    お問い合わせ先:農試公園管理事務所 TEL 011-615-3680

2018.03.22

「のうしサッカースクール」4/18(水)より新規開講!参加者大募集♪

★「のうしかけっこスクール」とは?
農試公園の屋内広場アリーナ(ツインキャップ)や多目的広場を会場とし、
トップアスリートによる指導の下、レベルを問わず成長できる充実したプログラムを実施します。
また、開講2年目となる今年は、講師陣を一新!
指導内容をパワーアップし、お子様のスキルアップをサポートします!

★無料体験会 4/11(水)開催!参加者募集♪
まずはスクールを体験したいという方々に耳寄りなお知らせ!
開講に先駆け、無料体験会を開催します。ご興味のある方は、ぜひご参加ください!
「のうしサッカースクール」無料体験会の詳細はこちら

★イベント実施内容
【日時】毎週水曜日(通年開催17:15~18:30 
4月:18、25日
5月:9、16、23、30日
※6~10月は屋外(多目的広場)にて実施、雨天時は振替実施
※振替日:10月第4・5週、11月(予定)
【場所】ツインキャップアリーナ、多目的広場
【定員】小学1~6年生(平成30年度4月からの新学年)50名 ※先着順
【料金】1回あたり1,000円(税込)月単位でのお申し込み ※単日受講不可
4月:2,000円
5月:4,000円
【講師】ノルディーア北海道(日本女子サッカーリーグ チャレンジリーグ所属)
◆富田舞 氏(元ノルディーア北海道フォワード)

◆垣内嘉弘 氏(ノルディーア北海道ゴールキーパーコーチ)

【申込】4月11日(水)8:45から 電話または農試公園ツインキャップ内受付窓口にて
    お問い合わせ先:農試公園管理事務所 TEL 011-615-3680

【ポスター】※画像クリックで拡大できます。

カレンダー

«4月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

アーカイブ

ブログ内検索

フィード

Copyright (C) 農試公園 All Rights Reserved.